各建物やビルの追加・管理ができる一括管理画面と各建物毎にテナントを管理できる独立した2種類の管理画面が存在。
一括管理画面からビルや建物の追加が簡単にできます。
その追加したビルや建物の詳細ページがそのまま独立した管理画面になります。
一括管理画面からの編集も可能ですが独立した管理画面だけの運用も可能。
本部の負担が軽くなり、事業を効率化。
RE-MATEは、よくあるこのような悩みも解消します。
お問い合わせのWeb一括管理機能を活用していただければWebサイトからのお客様お問い合わせを一元管理できて、システムからのメール送信はもちろん現在までの対応履歴やお客様情報、対応者、対応状況など様々な情報をシステム上から確認可能です。
また、電話での対応や直接のやりとりに関しても記録を残せるようになっています。
共通で貸し出している備品や部屋などをだれがいつ借りているかを簡単に管理できます。
建物毎に細く設定・追加ができるため、お好きなようにカスタマイズできます。
視覚的にわかりやすいガントチャート形式を採用。
備品・設備の追加はもちろん、各施設で個々に追加したものも本部の一括管理画面の方で確認・管理可能です。
テナント・収支報告・入居状況報告・家主対応などオーナー様向けの管理機能です。
簡易的なポイントやクレジットシステムを管理できます。
備品の使用回数なども管理できます。
画面共有のできるオンライン会議が可能。
他オンライン会議用ツールをインストールする必要がありません。
お客様の予約状況が確認できます。Web接客の予約やVR機器の貸し出しもこちらで管理します。
お客様の情報を管理・確認できます。
一括管理画面の方ではすべての施設の会員情報が確認できます。
使い方の難しいGoogle Analyticsを見なくてもアクセスや検索の分析が可能なマーケティングオートメーション。
お問い合わせの対応がこちらの画面でできます。対応ログが残せるからスタッフ同士の引き継ぎも安心です。
難しい設定などをしなくてもスマホやタブレットに対応したレスポンシブサイトが自動生成されます。
あとはWebサイトに表示させたいコンテンツやお知らせを追加。
レスポンシブ対応だからSEO対策のしやすいサイト作成ができます。
ビル管理システムの見直しをお考えならぜひご相談ください。
弊社お問い合わせフォームから「RE-MATE BMについて」と入力いただきご連絡ください。
折り返しご連絡をさせていただきます。